スバル XV 1.6i-L EyeSight 筑波山 朝日峠 DレンジMレンジ比較(動画あり)

スバル XV 1.6i-L EyeSight (GT3 E型) 実際に所有しての長期レビュー 全体目次 

スバル XV 1.6i-L EyeSight 1か月点検(1000Km)から6か月点検(目標3000Km)まで(見出し)

 

林道を走りに行った帰り道、碓氷峠を破綻することなく下ることができて、オートマ車の扱いに少し自信が持てました。

しかし、その時使っていたのはMレンジ。オートマ車オートマ車として使わない操作方法です。

Dレンジで俺は山道を下れるのだろうか?

MレンジとDレンジで運転はどう変わるのだろうか?

確かめてみたくなりました。

 

そこで、足元を撮影できるような機材を最小限の予算で用意して筑波山に走りに行きました。

通常なら俺は避ける、同じ道を行ったり来たりする行程となります。

 

youtu.be

 

 

結論。

Dレンジでも下れるかもしれないけど、パドルでシフトダウンをしないと無理。絶対無理。事故る。

 

まぁわかっていたことです。そうなるだろうなぁとは思ってはいたんですが、想像したよりもずっと怖かったです。

動画からは恐怖が伝わらないと思いますけど、アクセルを抜いて全く速度が落ちてくれないあの恐怖感たるや、たまらん。

ブレーキガシガシ踏んで下りましたけど、ある程度想像はしていて、それをやっても大丈夫そうな道で練習をしたというのがあります。

筑波山に南側から登っていく道のうち、ふもとから朝日峠という片道5分ちょいくらいのルートで練習しました。

路面はそこそこ荒れてて、コーナーはタイトなうえに走り屋よけの段差もたくさんというところですが、通常の速度で走ってる分には適度なスパイスになっていいかんじです。

 

ルートを覚えているわけじゃないっていうのがあって、まずはスムーズに運転できそうなMレンジで登り下り、そのあとたぶんぼろぼろになるDレンジで登り下りという作戦でいきました。

確かにルート習熟度はDレンジで運転したときの方が高くなってるんですが、疲れというのを考慮してなかったw

もう着いた時点でそこそこくたびれてて、Mレンジ登り、下りそれぞれの後に少し休憩入れましたからねぇ。

 

マニュアル車の足元を撮影している動画は結構ありますけど実は俺あんまり興味なくて……、自分がどう操作しているかには興味あるけど他の人がどうかっていうのはあまり……。それよりオートマ車のブレーキをどんな感じで捜査しているのかっていうのには興味があったんですがYoutubeにもあまり上がってなくてですね。

そのうえ、同じ人が同じ道をDレンジとMレンジで走った動画なんて言うと、俺が探した限り1本も見つかりませんでした。

見つからないと思うと自分がやりたくなるのが人情というもの。やっちゃいましたぁ。

 

まぁ、実際問題として、他にもやってる人がいらっしゃるとは思うんですよ。どうもYoutubeってアクセスを分散させる方向じゃなくて集中させる方向に振るアルゴリズムみたいなんで、そういう動画には需要がないから見つけることができていないだけのような気がしてます。

でも、やってみなけりゃわからない。ほかの誰にも需要は無くても俺には強烈な需要がありますからね。

 

まずは本編動画となる、下りでのDレンジ、Mレンジ比較、ドラレコ映像メインの動画を今日アップロードします。

追って、下りでのDレンジ、Mレンジ比較、足元映像メインの動画、最後に登りでのMレンジ動画をアップロードする予定。

Dレンジ登りの動画は……、なんか映ってはいけないものが映り込んでるような気がしてしまいお蔵入りして自分だけで楽しみます。

また機会があれば撮影しに行くかも。

近いんでね。高速使わないで行ける。