つぎはぎ国道16号線の萌える交差点たち

どっか行きたい。どっかドライブに行きたい。

 

世間的には夏休み期間、とはいえ今年もちょっと違う夏休み。

俺はずらして取るのが好きなのでまだとってませんけどどっかに行きたくなっちゃいます。

Google Mapで妄想旅行をしていたときにふと思い出しました。

若いころ、国道16号線全線走破をしよう!っていう企画があったなぁと。

少なくとも俺は実際に参加したことはないけれどだれかやったのかな?

 

参加しなかった理由は、行動の始点終点までのアクセスが悪すぎるからですね。

浦賀水道を挟んだどちらかを始点にしないと全線一気走破はできないですけど、そこまで行くのが大変。たぶん始点についたら達成感あったと思います。

今ならアクアラインができて外環もできてで千葉側の始点にはちょっと行きやすくはなりましたけどそれでもそこまでが十分なドライブです。

 

それはともかくとして、国道16号線ってつぎはぎ国道っていうイメージがあります。

バイパスが整備されているところもたくさんあるけれど、やたらと右折や左折でトレースしなければならない交差点が多いっていうイメージです。

そして、そういう交差点は、一般的に萌えます。いや、俺にとって一般的に萌えます。イマイチ何言ってるかわからない表現ですけどそう表現するのがしっくりきます。

 

なんとなく国道16号線の萌える交差点を羅列したくなったのでやります。 Google Mapとか見ながらなんで間違えてたらごめんなさい。

 

 1.君津

 

 富津から走り出したらいきなりクランク状ですが、湾岸道路の方が国道指定されています。

 

2.木更津その1、その2

 

 内房線の駅名列記じゃないんだからって感じ。君津と対になる湾岸から内陸部への移行です。

 

3.浜野

 ここはしょうがないって感じ。東京に向かう湾岸道路も重要。高速に乗りたかったら16号に行った方が速いけどどっちも渋滞しているイメージしかない。

 

4.穴川

ここもしょうがないけどよくわかんないよな。初心者の頃どこ行けばいいのかわかんなくなったことがあるような記憶がおぼろげにあります。

 

5.新大宮バイパス吉野町

だいぶ飛んで埼玉です。ここからしばらく16号と17号1番違いの国道が重複指定されている萌え萌え区間ですね。混みそうなんであんまり通りたくはないです。こういう交差点があるんで16号はつぎはぎっていうイメージなんですよ。

 

6.川越

 ここは市街地を避けるバイパスだからしょうがないところですね。鈍角交差点2つと直角交差点1つの組み合わせで川越市が位置を華麗に迂回してます。

 

7.昭島クランク

 

まっすぐ多摩川を渡る橋を造る計画はないみたいですね。

 

8.左入

 

 直進側も16号線なんだけどとっても印象的なんで。八王子インター下りると右折も左折もどっちも16号でなにがなにやら。

 

9.八王子クランク

 言うまでもない美しさすら感じるクランクです。八王子バイパスが無料になってますよね。なのに国道指定がはずれないからずっとこのまま?

 

10.橋本五差路

 陸橋もあって実質直進なんでこれを入れたら他にもあるだろうっていうところなんですが、交差点名に五差路って入っているしこの交差点はインパクトが強かったです。

 

11.横浜中心部

 横浜に縁がない俺が走りに行ってトレースできる自信はありません。「コ」の字で高台を迂回してるけどその高台はじゅうたくびっしりです。横横道路があるから改良されることは絶対ないでしょうね。

 

12.堀之内

 最後にもう1発クランクで〆るあたりが心憎いです。

 

思ったより少なかったな。

こうやって挙げて見た中で自分で走ってわちゃわちゃしそうなのは穴川と横浜市街地ですかね。他の交差点も車線切りがわからなくてうっかりまっすぐ突き抜けることはあるかもしれません。

夜中だったらそんなに時間がかからずに走破できるかもしれないです。

行ってみようかな。