スバル XV 1.6i-L EyeSight 水平対向4気筒エンジン FB16はなんでいい「音」なのか?

スバル XV 1.6i-L EyeSight (GT3 E型) 実際に所有しての長期レビュー 全体目次 

スバル XV 1.6i-L EyeSight 1か月点検(1000Km)から6か月点検(目標3000Km)まで(見出し)

 

約1500Km走った現状での感想です。

 

ちょっと前に書いた記事でXVが積んでるFB16NAエンジンをレッドまで回したら直6に近い音だったって書きましたがその話だけを1記事にしてみます。

 

 

もういまさらとりかえしがつかないんですけど、EJ20ターボは結局レッドまで1回も回してないんです。だってさぁ、おっかないんだもん。高速道路を含む一般公道だと途中で満足しちゃってその先は踏み込んじゃいけないんじゃないかと思ってしまう。

でも、XVはテンロクNAってことで回さないのは失礼なので回させていただこうと思ってます。

初めてレッドまで回した時に「直6」みたいという感想になったのですが、いわゆる「個人の感想です」ってやつであることにはかわりはないですけど、俺と、同乗していた人、2人ともそう感じたんです。

俺はもう30年くらい前にL20ETと1年程度付き合っただけなのですが、同乗していた方は今でも日常的にRB20を積んだ車に乗ってるんですよ。そういう人たちが「直6」みたいって感じたんです。

俺が前にテンロクNAに乗ってた時は横置きの直4でした。その音も好きだったんだけどなんというかやんちゃな感じの音と感じてたんですよね。いきがってるガキが吠えてるといったら言い過ぎか。まぁよく回ったんで楽しかったですけどね。

同じ4気筒で水平対向だとどんなもんじゃろと思って回してみたらまぁ全然違ってて腰が抜けそうになりましたよ。まじで。

水平対向4気筒は大人な感じなんですよねぇ。

 

その後も何度か話してみたんですが、もしかすると「音」と言いながら耳から聞こえる音以外のものも感じ取って「直6みたい」っていう感想になったのかなぁと思い始めてます。

それは「振動」ですね。今、このサイズの車で主流なのは直4か直3の横置きエンジンですよね。ハイブリッドでも横置きのはず。

スバルはポリシーといいつつ実はどうにもならないという理由で水平対向縦置きです。もともと直列より水平対向の方がバランスが取れてるっていうはなしもありますけど、それを縦に置いてるっていうのも大きいんじゃないかなぁ。

シンメトリカルAWDという宣伝文句がありますけど、横置きエンジンだとどうしてもエンジンルームが左右対称からはかけ離れたものになってしまう。もちろんメーカーさんも工夫をして見た目はともかく重量配分などは左右対称になるようにいろいろやってるんでしょうけど、ボンネットの中で一番重い部品であるエンジンがほぼ左右対称に収まる、収めざるを得ない水平対向エンジンはバランスがいいんだろうなぁと。

車の中から聞くことができるエンジンの回る「音」には「振動」の要素も含まれているんじゃないかと話してた次第です。

車の外から聞く音と車の中で聞く音って違うんですよね。その要因の一つとしても振動っていうのがあるんだろうな。

 

なーんかね。気持ちいいのよ。4000以上回すとね。回したくなるんだよねぇ。

いつまで経ってもガキだねぇ……。