スバル XV 1.6i-L EyeSight 2速発進で悩み解決!

スバル XV 1.6i-L EyeSight (GT3 E型) 実際に所有しての長期レビュー 全体目次 

スバル XV 1.6i-L EyeSight 1か月点検(1000Km)から6か月点検(目標3000Km)まで(見出し)

 

どうも発進に慣れない。自分の感覚からずれがある。CVTがじゃなくて、トルコンがその理由なのではないか。

近所のスーパーやコンビニとかへの買い物の時にもいろいろと試して自分の感覚に合う運転の仕方を模索していました。

そして、ついに見つけた。

 

2速発進だ!

 

 

パワーのあるMT車に乗っていたんで、1速って発進の時以外ほとんど使ってなかったんですよね。2車線の道で隣に車がいるとするじゃないですか。若い頃は無駄に負けないようにと思ったりしてましたが、丸くなったのかそんなことは思わずに、大概の場合隣の車よりも発進直後は後塵を拝する運転をしてました。

1速でクラッチをつなげて車が転がると間髪入れずに2速に入れてからゆっくり加速してました。

そういう運転をしていた俺にはXVの2速発進がマッチしていました。

 

まだその自分なりの理由にまで行きついてないのですが、2速発進をするようになってからトルコンの滑りもあまり気にならなくなりました。ああ、もしかするとトルコンの滑り=今までの1速領域っていう風に感じてるのかも。書いてて思いついたよ。

当然発進加速は鈍いです。鈍いですけど俺が常用する東京郊外の道では発進加速が必要な局面はありません。少しとろくてもイメージ通りに加速できない方がストレスかかります。実際、右折レーンで対向車が切れるのを待つ時も2速発進を使ってみましたが、アクセルを踏めば「俺の感覚では」ストレスなく加速して、横断歩道やその先で歩行者がいたりしても自然に対応できるようになりました。ストレスを感じてるとそういうとっさの対応に不安が出ちゃうんですよ。それが無くなって相当楽に運転できるようになりました。

 

おそらく適用範囲はものすごく狭いですが、MTからATに乗り換えて発進時の違和感に耐えられない場合、2速発進を試すと解決することがあるということだけは書いておきましょう。

ちなみに車への悪影響とかはわからんですし、2速発進をできない仕様の車も多いのかもしれません。XVは雪道仕様車でもあるから当然のように2速発進できますからね。

 

めんどくさいと思う人も多いでしょう。

MTから乗り換えた俺の場合は全然そんな風には思いません。

 

MT車の時代と2速発進をするようになってからのAT車の場合で、俺の停止から発進の操作を比較するとこうなります。

 

MT車

1.スピードを落とす。必要ならシフトダウンして最後はニュートラルにして停止

2.信号が青になる、または前の車が動くのをじっと待つ

3.信号が青になりそう、または前の車が動きそうな状況になったらクラッチを踏んで1速に入れる

4.発進できる状態になったらアクセルを軽く踏んでクラッチミート。動き出したら2速に入れる

 

AT車

1.スピードを落とす。必要ならシフトダウンして停止

2.信号が青になる、または前の車が動くのをじっと待つ

3.信号が青になりそう、または前の車が動きそうな状況になったらシフトをマニュアルモードにして2速に入れる

4.発進できる状態になったらアクセルを軽く踏む。しばらくしたらシフトをドライブモードにする

 

こう比較すると操作も似てるから違和感が乏しいのかもしれません。