回数券って正式社名記載が必須なの?


ネットで検索したら答えが出てそうな気がするので検索しないで書いてみます。

 

もともと回数券を頻繁に使ってて、さらに在宅勤務になってささやかな節約で回数券を使っています。先日回数券の券面を見て気が付いたことがあります。

ひしゃげて縮尺おかしい画像ですが勘弁してください。

 

f:id:tanabeebanat:20201220113625j:plain

 

f:id:tanabeebanat:20201220113600j:plain

 

東京メトロ」とか「つくばエクスプレス」とか通称名じゃなくて正式名なんですね。

 

 

考えてみると、通常の切符や定期券は鉄道会社をまたぐのを1枚で済ませることはごく普通にありますけど、企画もの以外の回数券で会社をまたぐものってないかもしれません。

たとえば、一体化している埼玉高速とメトロ南北線横浜高速と東急ってつながってる回数券を販売してるんだろうか?

二重戸籍の北総鉄道と京成ってどうなってるんだろうか?

など、興味は尽きません。

簡単に検証ができそうだと思ったのは、二重戸籍状態の綾瀬北千住間なんですが、メトロの回数券は円表示でJRは区間表示、あの区間は安いJRの料金を適用なのであそこだけを買ったらJRの回数券になるんだろうなと。

 

イカパスモの類が普及して、運賃を気にせずにタッチアンドゴーしちゃう人が増えちゃってるので誰も関心は持たないのかもしれないですが、俺はとっても気になってます。

回数券購入も分割定期とかと同じで鉄オタのおもちゃじゃなくて生活の知恵なんですが、そういうのも失われつつあるんでしょうね。