青戸なの?青砥なの?

有名な話ですが、京成の要衝となっている駅の名前は「青砥」。所在地の住所は「青戸」。

 

道路交通の要衝で渋滞することが多い交差点の名前は「青戸八丁目」。その青戸八丁目交差点にある環七の陸橋は「青砥陸橋」。環七が高架になった京成をアンダーパスした先で中川を渡る橋の名前は「青砥橋」。

Wikipediaを見てみたら、古い地名が「青砥」で、漢字を簡略化して「青戸」にしたというような簡便な話ではないとのこと。「青戸」は地名、「青砥」は人名。ほんとかねぇ。

真偽のほどはともかく、ここまでまぜこぜで場所を示す名称が使われるのは珍しいんじゃないでしょうか?