妄想 常磐緩行千代田線にも着席通勤電車を走らせたら停車駅はどうなるか?

完全に妄想です。THライナーみたいなのができたらどうなるかなって。

追い抜き可能駅は松戸綾瀬とありますが朝ラッシュ時には両方とも違う設備の使い方をしているので速達性は見込めません。着席だけのサービスになると思われます。

 

 

絶対止めるのは新松戸でしょう。快速が止まらず乗降客は多い。

取手からだと、我孫子、柏、新松戸くらいになるか。バス路線が集積していて意外と乗降客が多い南柏も追加されるかも。

千代田線がわは大手町、霞ヶ関、THライナーみたいに以遠は各駅か霞ヶ関止まりにしちゃうかですかね。

 

信号システムや配線で無理はありますが、成田線からの直通にするという妄想もあります。

 

快速線から緩行線への転線は松戸で線路のつながりとしてはできるけど、こっちも信号システムもあって実際はできないでしょうしそれをやると新松戸救済ができなくなってしまいます。

 

いくら考えても現実味は無いです。

そもそも常磐緩行千代田線は取手我孫子はもちろん、柏、松戸、綾瀬とこまめに始発駅が設定されているから待つ気があれば座れないことはないんですよね。それよりも帰りの方が現実味があるかな?

千代田線側で、たとえば表参道、霞ヶ関、大手町に停車、常磐線側の降車は松戸、新松戸、柏とか。帰りだったら西日暮里でも乗れるようにするという手もありますが、西日暮里乗り換えを使うのは緩行線のみ停車となってる駅周辺住民が多いと思うので新松戸専用列車になってしまう気もします。

混雑はわりとひどいけど意外と利便性は高いんですよね。