常磐線全線運転再開

沿線住民とはいえ、普段は仙台(岩沼)まで通じていることはあまり意識することはなく、昔仙台行きのひたちがなぜか松戸に停車していた頃は、「あれに乗ってどっかいっちゃいたいなぁ」などと現実逃避したくらいです。

 

常磐線にはいろいろな需要があります。

東京郊外の通勤通学需要、水戸、日立、いわきという大きな都市と東京、それぞれの都市を結ぶ都市間需要、そしてもう一つ重要なのが東北本線の迂回需要です。

福島県浜通の復興のシンボルという面がクローズアップされていますが、実際には東北本線不通時にも物流などへの支障を最低限に食い止めるという機能の方が大きいのではないかと思っています。