都心の秘境三河島駅には何があるか?

極狭プラットフォームがある。

ちょっと前のネットニュースでこんなタイトルの記事がありましたが三河島ってほとんど地元だったけどほとんど利用した記憶がありません。バスで三河島駅前を通ることは頻繁にありましたけど。

だって、ちょっと歩けば日暮里ですから。1駅乗るメリットがあまりない。

今は常磐線の快速と中距離電車両方が止まるけど少し前まで中距離電車は通過してました。さらに前だと信じられないことに北千住も通過してましたし。となると日中の本数が1時間に3本とかいうふざけたダイヤになってる以上は使いづらいわけです。

 

貨物線旅客線が絡み合う複雑な構造っぽい高架橋も萌えるのですがなんといっても極狭プラットフォーム。

三河島中距離電車を止めるのに障害となるのはホームだと思ってたんですよね。12両止められるのかと。それは何とかクリアした。しかしその先15両は絶対無理だと思いました。でも作っちゃった。

Googleの航空写真でもわかるけどホームの日暮里側には屋根がありません。屋根を作れない。

スリルを味わいたかったら車両の一番日暮里側で降りてみてください。ホームドアは無理なんじゃないかというレベルの狭さです。

こういうのを見ると極小スペースでも案外と何とかなっちゃうんだなぁと思いますね。