2019/3/16 千代田線ダイヤ改正について

公式発表 (PDF)

想定通りですね。あまりそういう分析は見かけないけど俺はTX救済の色合いが強いと思っています。

朝ラッシュの綾瀬始発13本のうち5本が10両編成で北綾瀬から来る列車になります。予想では半分くらいは北綾瀬始発になると思っていたので案外と少ないなぁと思いました。

現状では北綾瀬発7時台は7本、8時台は5本。興味があるのはピーク時間帯の綾瀬始発をやめるかどうかです。

北綾瀬発10両で綾瀬止まりというのは朝の上りA線交互発着に重大な影響が出るのでやらないと思います。仮に2本に1本を北綾瀬始発にするとピーク時に綾瀬始発が30分くらい空く時間帯ができてしまう。もしかすると常磐緩行線のダイヤもいじって北綾瀬始発と綾瀬始発をうまいことバランスするかもしれないですね。

そこまではやらないのかなぁ。

北綾瀬はTXの六町青井の間くらいにあって、そのTXは北千住到着時点で見ると各駅停車の混雑が顕著です。六町青井利用者の一部が北綾瀬利用に切り替わることによって少しは混雑が改善するかもしれません。これは職場が変わらなければ実感できるのでぜひ確認したいところです。

かつて千代田線の綾瀬始発は北千住と町屋から「物理的に乗れる」電車として重宝しましたが、今の混雑度合いではどの電車も物理的には乗れるので「若干快適に乗れる」にグレードダウンしています。

しかし綾瀬始発を狙って下りB線側で待つ人たちにとっては厳しい改正になるかもしれません。

ホームの混雑も心配だし。

今のダイヤを踏襲すると北綾瀬始発は中線発着で、もしかすると北綾瀬では座席が埋まってないかもしれないのでそうなると壮絶な戦いが日々繰り広げられることになるのかも。

 

もう1点注目したいのは土休日の増発です。千代田線内にはあまり興味はないのですが、常磐線直通の極端な過疎ダイヤが改善するのか興味があります。20分間があくことがあるので飲んで帰るときには時刻表を見ないと不安なのが解消されるのかどうか。たぶん解消されないんだろうな。だって、人が多い真ん中へん以外は綾瀬すぎるとがらがらになったりしますからね。せめて松戸行きにしてくれれば真ん中の混雑はかなり解消すると思うのですが・・・

あとはJRと小田急のリリース待ちです。