鉄道

流山線勝手解説

ほぼ地元なのに何もしないで他の人の資料に乗っかるだけの情けない記事でございます。 www.youtube.com

つくばエクスプレス浅草駅の謎

通勤でTXに乗ってますが在宅勤務がデフォになってめっきり乗る機会が減ってます。 乗るたびに都心地下区間のホーム延伸工事が進んでいるのがわかってわくわくしています。 その中で、浅草駅で不穏な構造物ができてます。

JRなどの連休谷間間引き運転はなぜ失敗したか?

例年と有休消化具合が違っていたからなんじゃないかと思いますね。

「スピード」と「スピード感」は全然違うということがよくわかる動画

個人の感想ですってやつではありますが、とても珍しく動画へのリンクを張り付けてみます。 ① www.youtube.com ② www.youtube.com ③ www.youtube.com

なぜ「外国人」に限られるような書き方をするのかわからない案件

news.yahoo.co.jp 難しいよ。日本人にとっても。東京以外のところの人はもちろん、東京近辺に住んでても普段使わない路線だとむつかしい。 たぶん大阪に行ったら俺もわけわからなくなると思う。 それはそれで一つの文化なんじゃないかと思いますね。

新金貨物線が高架になると確信している理由

新金線の高架化、どっかでソースを見たと思ってたんだけどここだったかというところを見つけたので。 首都国道事務所 国道6号新宿拡幅(PDF)

2階建て車両の思い出

news.yahoo.co.jp まぁ、なかなか使いづらいってことなんだよね。

田園都市線2021/03ダイヤ改正について

やっぱりものすごい違和感。 今の路線状況を知らないからかもしれないけれどこれで需要にあってるのかなぁ。

【妄想】JR東日本羽田アクセス線はこうなる

前にも書いた記憶があるネタですが、色々見たり頭の中で検証すれば検証するほど実現可能性が無くなるという由緒正しい妄想です。 trafficnews.jp

通勤車両にトイレを付けてくれるのはありがたい

本当なら今日は雪山できゃっきゃしてるはずだったけどなんか宣言が出ちゃったり割引が無くなったりしたんで、ただそのまま何もしないのも悔しいから無意味に有給使ってたりします。 news.yahoo.co.jp 昔、武蔵野線を走る車両にトイレを付けて欲しいっていう…

新金線をめぐる謎の記事

事実誤認を批判するとかそういうこともできずただただ謎としか言いようがない記事がどうして表に出るのか不思議でしょうがない。 news.yahoo.co.jp

コロナの影響で盛り上がる日暮里舎人ライナー延伸

ニュースに出てて大笑いしたんだけどよく考えたらちょっと現実味は出てきたのかも。

首都圏終電繰り上げの繰り上げは現実になるか?

とっても興味深いです。 もちろんコロナがどうこうじゃなくて趣味的な意味で。

日本で構築されるかもしれない新たな要塞

蒲田要塞という言葉ができて、個人的には後付けで青砥も要塞だよなぁとか思ったりしてて、同じように二層構造を含む大規模な高架駅がいろいろなところにできていますが、3大都市圏には構築中、計画中、計画はないけどもしかしたらっていう要塞候補がまだいく…

最高に贅沢な複々線区間がさらに贅沢なことに

来年春のダイヤ改正はコロナの影響もあって各社縮小傾向になりますが、その中で常磐線緩行の取手我孫子間の土日運転休止というニュースがありくるものが来たかと。

淡路要塞と青砥要塞は似ている

ここ数十年で日本の大都市に要塞が続々と築かれてます。 今熱いのは淡路要塞でしょう。 プライドの高い阪急沿線住民やファンの皆様には怒られるかもしれませんが、東京で淡路に対応する要塞は蒲田ではなく青砥だと思っています。

鉄道配線マニアとして一度生で見てみたい変態的配線

子供のころから日暮里、田端・尾久、上野という線路がやたらとたくさんあったりぐちゃぐちゃになってるように見えたりするところを見ることが多かったせいか未だに変な配線には萌えます。 実際に現地まで行かなくてもGoogleの航空写真で見ることができる時代…

JR東日本千葉支社がダイヤ改正で攻めてる件

今回のダイヤ改正は派手なことはせず基本現状維持や減便といった感じになると思ってたんだけどなぁ。 発表資料(PDF)

回数券って正式社名記載が必須なの?

ネットで検索したら答えが出てそうな気がするので検索しないで書いてみます。 もともと回数券を頻繁に使ってて、さらに在宅勤務になってささやかな節約で回数券を使っています。先日回数券の券面を見て気が付いたことがあります。 ひしゃげて縮尺おかしい画…

首都圏鉄道ダイヤ白紙大改正(ただし深夜に限る)

JR東日本の終電繰り上げで私鉄にも影響が出るとかいう記事を見たような気がするんですが当たり前なことな上にどうも誤解があるような気がして、終電や終電間近な列車を利用することが多い人たちにとっては常識的なことっていうのもあるので書き記しておこう…

JR東日本の終電繰り上げについて(常磐線)

公式(PDF) https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201021_ho01.pdf 思ったよりも思い切った感じです。

都内を出発した電車が最初に出会う田園風景

いろいろな指標で世界最大の都市という位置づけもされる東京。 俺が子供のころに比べてもその範囲はかなり広がっているように思えてなりません。 ごみごみした下町に住んでいた小学生の頃、国鉄に乗っても私鉄に乗ってもある程度走ると車窓に田園風景がひろ…

JR東日本終電繰り上げを妄想する

JR西日本に続きJR東日本も終電の時刻を繰り上げるという発表がずいぶん前にありました。 繰り上げるとは言ってももともと旧国鉄からの流れでJRの終電は私鉄に比べるとかなり遅めだったので、首都圏の鉄道網で終電の足並みがそろうというとらえ方もできると思…

東武野田線(アーバンパークライン)は全線複線化できるのか?

東武鉄道ってインフラに過剰とも思える投資をする会社っていう印象を持っています。 伊勢崎線(スカイツリーライン)の北越谷までの複々線化。それは需要から見て妥当だとしても、草加駅と越谷駅両方に急行線を走る列車の追い抜きができる設備を作るというのは…

妄想 常磐緩行千代田線にも着席通勤電車を走らせたら停車駅はどうなるか?

完全に妄想です。THライナーみたいなのができたらどうなるかなって。 追い抜き可能駅は松戸綾瀬とありますが朝ラッシュ時には両方とも違う設備の使い方をしているので速達性は見込めません。着席だけのサービスになると思われます。

あと一歩という残念な鉄道記事

trafficnews.jp タイトルを見て「ああ、あのネタね」と思って最後のページに至る直前に確信したのですがその大事なことが書いていないというとても残念な記事でした。 大事っていうのは趣味として大事ってことですが。

新型コロナウイルス騒ぎで発現した綾瀬駅特殊取扱の新パターン

メンバー交代で時々出社するというパターンで仕事しています。 相変わらず電車がらがらで夢の着席通勤です。 10分遅れがデフォの常磐緩行千代田線が北千住に早着して乗り降りもすぐに終わって時間調整というありえない光景を目にしています。 そんな昨今、綾…

「チコちゃんに叱られる」で紹介された新御茶ノ水駅でエスカレーター片側開けが生まれた理由

東京エリアでの発祥が本当に新茶なのかはわからないけどそうなった理由はすごく理解できるんですよ。 新御茶ノ水のエスカレーターはとっても特徴的なんです。長いだけじゃないんです。

京成橋と東武橋

このネタは前にも書いたかもしれないし知ってる人も多いんですけど。 goo.gl

TX 2020/3/14 ダイヤ改正について

望ましくはないがやむを得ないという感じでしょうか。