鉄道

東京「臨海地下鉄」 構想と課題を妄想する

課題まで妄想するのはあまりないかと。 www.city.chuo.lg.jp

常磐線沿線住民には運賃が割安となる特権が与えられているという事実

www.asahi.com 念のため見直したら、確かに亀有金町は恩恵は少ない、亀有はほぼ恩恵がないですけど、常磐線はその複雑な運賃計算ルールによって常識的にはあり得ないルートがお得だったりすることがある路線で、住民は案外とそれが頭に入ってて普段から利用…

【妄想】巨大なイオンモール取手(仮称) 近隣に駅はできるのか?

そういう記事が多いんでカテゴリーに「妄想」を追加しました。 そのカテゴリーばっかりになるかもしれません。 「妄想」っていう言葉にはネガティブな印象を持つ人が圧倒的に多いと思いますが、俺の人生を決定づけたものからいただいている言葉なので俺は多…

巨大ターミナルの近所には踏切が取り残される

news.yahoo.co.jp なんでなんだろうねぇ。 東京だけなのかな。ちょっと調べてみよう。

ホンダが鉄道通勤にシフトしている理由が未だにわからない

ホンダは二輪四輪飛行機のメーカーですよね。 なのに近年、働く人を鉄道通勤に切り替えようとする動きをしている。 その理由ってなんなのか、たまーに思い出して考えてみるんだけど未だに結論が出てません。

京成高砂駅要塞化を妄想する

連休も終わりです。 暇だし妄想してみます。 京成の高砂駅は小岩柴又方には踏切もあり一度は見送られた高架化が議論されているとのこと。 それに合わせて都営住宅の跡地に車庫も移転するという計画も持ち上がっているとのこと。 葛飾区の作成した資料(PDF) …

鉄オタだけどあえてローカル線廃止論を唱えてみる

子供のころから地図とか時刻表を眺めているのが好きでした。 ここ、行ってみたいなぁとか、ここからここまでそのうち「電車」が走るのかぁなどと夢を膨らませていました。 それから数十年後の今、多くの路線が廃止され、さらにまた多くの路線が廃止されよう…

東京近郊にも短編成化の波は押し寄せるのか?

宇都宮エリアで1列車当たりの両数を削減したことによって切り替え直後に混乱したというのがニュースになったあとで、東武野田線アーバンパークラインも現状6両から5両に短編成化するという発表がありました。 都市近郊では編成両数を長くするという変更は…

新幹線神奈川新駅の本命は倉見ではないのではないかという妄想

news.yahoo.co.jp 駅間距離とか地域振興を考えると前々から話題になっている相模線倉見駅付近に新駅というのが妥当だろうなぁとは思うのです。 思うのですが…… 神奈川県には新幹線が通過しているのに駅がない政令指定都市があるんですよね。

新金貨物線の具体的な計画

最近報道されてますけど、葛飾区の計画はずいぶん前に出てるんですね。 気が付かなかった。 www.city.katsushika.lg.jp この時点では中間駅8駅案と5駅案が検討されてるみたいです。

2030年札幌オリンピック招致で気になること

公式発表 (PDF) なるほど、そうなるのね、っと。 冬季オリンピックって大掛かりな設備が必要になる競技が多いなぁという印象を持っています。設備だけじゃなくて地形に依存するようなのもあるし。 中にはその国では競技人口が少ない競技もあって、開催後いか…

札幌駅再開発

札幌まで毎週飛行機通勤してましたけど、札幌駅にはほとんど行くことがなかったんですよねぇ。 新千歳から直行する職場は地下鉄駅が最寄だったので新さっぽろで降りてたし、ホテルもすすきの狸小路近辺で探してたし。 札幌で休みを過ごすときには駅の方まで…

小田急の「子供一律50円」施策について

公式発表(PDF) ずいぶん思い切ったことを、とも思ったけどすごく理にかなった施策なのかもしれないなと。 考えた人は頭いいなぁと思います。

山手線渋谷駅改良はあと1回運休しての工事がある

次回は外回りだな。内回りも同時に止めるかもしれん。 JR東日本公式(PDF) 最終ページのSTEP4です。

橋上駅化されてない駅は貴重になるかもしれんね

うちの近所には少なくとも2駅あって両方とも当分の間橋上駅になる予定は無いでしょう。

東京モノレール 浜松町駅改築でどうなるの?

ちょっと謎 プレスリリース(PDF)

有楽町駅のすごいところ

news.yahoo.co.jp 何と言っても山手線(通称名でね、念のため)で唯一東京メトロの路線名になっている駅ってところでしょう。 都営を入れてもあとは新宿だけです。

「衝撃」という見出しの言葉が衝撃的

toyokeizai.net いやいや衝撃的でもなんでもないだろう。みりゃわかるだろうと。

旧国鉄の「本線」が通っていない著名都市

何となく思いついたので、記憶だけを頼りに書き連ねます。 間違ってたらすいませんですし、著名都市っていう書き方はあいまいで市町村合併などは頭から抜け落ちてるかもしれないです。

後継レア車両たちの最後を看取った名車 営団6000系

trafficnews.jp どうも常磐緩行千代田線はテスト的に使われることが多いみたいで、この記事に出てくる06系もそうだし、国鉄の207系も1編成しか作られずに終わったりしてました。 レア車じゃないけど国鉄203系もこの路線以外には展開されず、最後までこの路線…

中央線にグリーン車がつくと常磐線が変わるかもしれない

いわゆる中央快速線区間だけじゃなくて直通する青梅線のホームも延伸するという大規模な工事をしてまでグリーン車を付ける中央線。 後だしになるけれど、コロナ騒ぎで電車が以前より空いた今、本当に必要なのかという話もあるし、逆により快適な通勤が求めら…

新幹線貨物輸送について酷い妄想をしてみる

article.yahoo.co.jp 東海道新幹線が当初は貨物輸送も視野に入れていたというのは有名な話です。大きな貨物駅は新幹線沿いに点在してます。 それでまぁ例によってひどい妄想をしてみます。 JRが建設しようとしている羽田空港直結線と新幹線を組み合わせて拘…

繰り返しになるが現状では「臨海地下鉄」の効果は限定的

toyokeizai.net 誰もが思いつくコミケエクスプレスですが、年に2回しか盛り上がらないという事実がありましてね。モーターショーとかそれ以外のイベントもありますけどイベント頼みで経営が成り立つほど鉄道は甘くないと思います。地下だから建設費も莫大だ…

やろうとしていたことを先にやってる人がいるのを見つける屈辱感

dia.seesaa.net 下記の記事の続きで書きたかったのはもう書かれてました。 tanabeebanat.hatenablog.com

不自然な分岐はおもしろい

tetsudo-ch.com ここが面白いところは、通常後から開業した方が既存路線の上をお金がかかる高架で交差することが多いのに、後からできた今の京成本線が地形の関係で下を通っているところですね。 ここに限らず、今の運行形態からするとどうしてこっちがまっ…

JR東日本の乗車人員上位100駅の乗車人員減少幅を自分なりに分析してみたら驚きの結果になりました

2020年度が減ったっていうのは各ニュースサイトにも出ていますが、俺が気にしてるのは2019年度からの変動です。 どの駅、どの路線が顕著に減って、どの駅、どの路線があまり影響がなかったという結果になるのでしょうか。 元となるデータはニュース記事から…

豊住新線ができたときの運行形態はどうなるか妄想してみる。

昨日の昼休みに妄想が止まらなくなって書いた記事からさらに妄想をこじらせてみます。

東京メトロ株式上場というニュースにまつわるあれやこれや

trafficnews.jp trafficnews.jp まずですね、一元化という話がしぼんだ理由。それは俺の中ではとっても簡単で、利用者は思ったより運賃を気にしていないということ。 何も考えずにルートを選んでる人が多いですよね。 スイカパスモの普及様様です(事業者目線…

赤坂見附永田町の複雑構造

news.yahoo.co.jp 乗換通路と書いてあるからには改札内の通路の方だと思うんですが、あの駅は買い殺害にも同じ機能を持つ通路があるのでそっちはどうなっているのか気になります。わざわざ通りに行くか。 www.tokyometro.jp

「要塞化」するかもしれない駅、なぜかそうしない駅

あえて有名な蒲田要塞ではなく歴史がある青砥要塞を貼り付けました。 最近の日本では要塞の建設が進んでます。敏感な諸国からも突っ込んでくるような面白い人はいないみたいですが……。 現在建設中の淡路要塞、知立要塞以外に、要塞化してもおかしくないとこ…